コラムページ|白井市、西白井駅で歯科をお探しの方は和奏デンタルクリニックまで

コラムページ


酸蝕歯とは?

2013年5月10日

 砂糖など甘いものは、虫歯になりやすいことは、皆さんご承知だと思います。しかし、意外に、健康に気を遣われている方には「えっ?」と思うかもいらっしゃるかもしれませんが、柑橘類(みかん、レモンなど)の食品が直接歯を溶かしているという事実です。 
 歯は酸によって溶かされ、穴が開いたような状態になります。虫歯と同様です。このことを酸蝕症と言います。
 体にいいと思って摂取している食品や飲料水が、歯を溶かしている。この点に気付いている方は少ないです。歯の表面のエナメル質はPH5,5で溶け出します。PH5.0以下で、歯に良くない食べ物や、飲み物を歯に良くない順に列挙すると、
1 コーラ
2 赤ワイン
3 栄養ドリンク
4 黒酢
5 スポーツドリンク
6 白ワイン
7 ビール
8 オレンジジュース
以上のようになります。

 虫歯では細菌の産み出す酸が問題ですが、このように、食べ物や、飲み物によっても直接酸が歯に影響を及ぼすので、このことを考慮しないと、虫歯になりやすくなるでしょう。
 対策
 上記にあげたものを食べたり、飲んだりしたあとは、水やお 茶、緑茶などで口をすすぎ、唾液による、歯の修復作用を待ち、30分くらい経ってから歯を磨くことです。(すぐに歯を磨くと歯の表面を傷つけるからです。)
 PHの高い(7.1~7.4くらい)の緑茶、お茶などで、お口をすすいだほうが、より効果的です。